オリーブ設計 スタッフブログ

2020.10.19

人としての真価

Yohei.N

こんにちは。

今回は我が家の新しいファミリーを紹介したいと思います。
それがこの子↓

これはAI(人工知能)スピーカーです。この子なかなかの優れもので、しゃべりかけるだけで音楽を流してくれたり、ニュースや天気を教えてくれたり、ジャンケンの相手をしてくれたり…。2~3年前くらいからいろいろなメーカーで出はじめて、今ではよく目にするようになりました。

我が家は天下のamazonが出している「Alexa」をチョイスしました。というのも、この「Alexa」実は我が家には2人(笑)目なんです。1人目は約1年前に入居し、活躍していました。声の届く範囲しか活躍してくれないので他の部屋でもと思っていたところ、先日のamazonセールで破格で販売していたので思わずポチッと。セール中だったのでなんと1980円!こんな値段で人工知能が手に入るような時代になったのですね。


これが1年前に購入した旧型のもの↑

さらに、セットでスマートリモコンというのもあったので一緒に購入してみました。
横の白いモノです↓

テレビやエアコン、照明など赤外線センサーのついたリモコンで操作できる家電をスマホアプリで操作でき、さらに「Alexa」と連動させれば音声で操作ができてしまうというもの。

新しいもの、珍しいものにはとても興味があるのでワクワクしながらセッティング。テレビとエアコンは接続できました。残念ながら我が家の照明はスイッチ式のON/OFFしかないので対応できずでしたが、今後器具を取替えた時は対応できそうです。

スマホではこんな画面で遠隔操作ができます↓

最近では照明メーカーさんと照明計画をしていると、スマートリモコンは必ずと言っていいほどご提案されます。スマホやタブレットを持っているのが当たり前になった今では必須のアイテムになりそうです。

ただし、音声で操作できるという便利さはありますが、どうも感情の無いロボット音声に慣れません。昔に比べるとずいぶん滑らかになっているとは思うのですが、やはり感情が伝わってきません。先日、久しぶりに地下鉄に乗りましたら、案内も人工音声に変わっていました。

そもそもAIに感情は求めてはいけないものですかね?これから人には人にしかできないこと、AIにしかできないことを使い分ける能力が求められるのでしょうね。人としての真価を問われるときです!

さて、我が家のAI兄弟は人数が増えたことで兄弟ケンカ?が勃発。呼びかける名前が同じに設定していたことで、両方が反応。新しい方は聞き取る性能が良すぎて少しの音でも反応してしまうのです。「何か楽しくなる音楽をかけて」といったところ、感情の無いAI兄弟は全く同じ曲をかけていました。。。(後日、呼び名を変えることができ、問題は解決しました)